デンマークのワーホリビザ申請方法、就労期間などの基礎から申請にかかった日数まで

newhavn in copenhagen 海外

2024年末にデンマークのワーホリビザを取得したKanaです🌸

ビザの申請と聞くと、大変そう・・・だと感じますが、

デンマークのワーホリビザ申請は、意外とシンプル。ステップに沿って申請を行うだけで、申請が完了します。

公式サイトは英語のみであり、説明が端的なので、こちらで私の経験談とともに、ビザの申請方法をご紹介します。

デンマークのワーホリビザ

受け入れ人数の制限もなく、申請期間もないため、好きなタイミングで申請できるデンマークのワーホリビザ。

基本的な概要はこちら:

項目内容
対象年齢18歳〜30歳(申請時の年齢)
滞在可能期間1年
就労可能期間最大6ヶ月
(他のワーホリ可能国と違う点は、6ヶ月しか働けないこと)
ビザ申請後取得までの期間約3ヶ月

申請手順

公式ホームページNew to Denmarkより申請を行います。最新の情報に関しては必ず、公式ホームページをご覧ください。

私が行った申請手順はこちら:

  1. 必要書類の準備
  2. VFSグローバルでBiometricsの予約
  3. オンライン申請
  4. Biometricsを東京の会場で行う
  5. ビザが届く

必要書類の準備

①有効なパスポート全ページ

  • 空白ページ、パスポートカバー(表面、背面)も含めてスキャンする
  • 生体認証の際に必要になるので、全ページをプリント
  • スキャンおよびプリントはコンビニで可能
  • ファイルは合計10MB以内→調整が必要な場合は無料画像圧縮サイトで行う

②銀行残高証明書 (英文で原本1部)

  • 約30万円(15000デンマーククローネ)の資金が入った証明

必要書類の中で一番時間がかかったのが、英文残高証明の発行でした。みずほ銀行と三井住友銀行の窓口で確認したところ、本社で作成しないといけないため、約1ヶ月~2ヶ月かかると・・・。

そんな中、支店にもよると思いますが、ゆうちょ銀行はその場で作成が可能のようで、1日で証明書を出してくださり、助かりました・・!ゆうちょ銀行の証明書でビザの申請を行い無事通りました。

③帰りの航空券または、同等の残高(英文)

  • すでに帰りの飛行機を予約している場合は、予約証明書を準備
  • 購入していない場合は、約11万円(5000dkk)が含まれた②の残高証明を提出、③の提出は不要

先にBiometrics(生体認証登録)を予約

Biometrics(生体認証登録)とは、
身体に関連する要素を用いて認証を行う高度技術
簡単に言うと・・・顔写真撮影と指紋認証

オンライン申請完了後14日以内にBiometrics(生体認証)を行う必要があります。

本来の手順とは逆なのですが、必要書類が揃った段階で、先にBiometricsの予約を取ることで、自分の予定と合わせることができます。

会場が東京のみである、またオンライン申請後に予約できる日がもう空いてないとならないためにも、先にBiometricsの予約をお勧めします。

予約はこちらから:Welcome to VFS Global| vfsglobal

オンライン申請

必要書類を揃えた上でUse the online form WH1よりオンライン申請を開始。

最初に出てくるusernameとpasswordは必ずメモしましょう。そうすることで、途中保存が可能になります。

  • オンラインフォームを埋める
  • 必要書類を添付
  • 署名が必要な書類にサインし、添付

オンライン申請完了後に表示される “Your online application has been submitted”のページを保存・プリントアウトします。Biometricsの際に必要になります。

VFS GlobalでのBiometrics(生体認証)

Biometrics予約日当日、VFS Globalビザ申請センターへ。

以前の場所からセンターが移転したようで、新橋・築地のビザセンターでBiometricsを受けました。

所要時間は40分ほど、必要書類にサイン、生体認証を行い、VFS利用料とゆうパック代(6880円)を支払うといった流れです。他の国のビザも対応しているため忙しいからか30分くらいは待機で、実際の作業は10分ほどだった気がします。

Google Map

<住所> 〒104-0045 東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス8階 VFS GLOBALシェンゲンジョイントビザ申請センター (新橋駅から徒歩15分)

持ち物リスト:
◻︎パスポート
◻︎パスポートコピー全ページカラー
◻︎VFS Global Appointment Letter (Biometrics予約した際にメールに届いています)
◻︎オンライン申請書類および完了ページ

ビザが届く

私は8月の2週目にビザを申請し、届いたのは11月の2週目でした。ビザを申請し届くまでにかかった期間は丸々3ヶ月!

申請するタイミングにもよるようで、1ヶ月や2ヶ月で届いたかたもいるようですが、3ヶ月を見ておいた方が良さそうです。12月1日に出発を予定していたので、ヒヤヒヤしていたのですが、無事出発前に届き、よかった〜!

届いたビザは、滞在許可等の書類数枚でした。特にパスポートに貼るタイプのものではなく、A4の書類で、ワーホリについてや就労規則に関して記載されています。

このビザ書類はCPRナンバー取得の際も必要なので、書類を手荷物で持参することはもちろん、スキャン(全ページ)しておくと便利です。

タイトルとURLをコピーしました